ようこそ ゲスト さん
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
サービス
パスワード変更
京都工芸繊維大学
工芸科学研究科(~2015.3.31)・学系(2015.4.1~)
造形科学系 ~2015.3.31
造形工学部門~2010.3.31
学術論文
科研費報告書
教育研究成果報告
このアイテムのアクセス数:
3,336
件
(
2024-09-12
21:31 集計
)
このアイテムへのリンクには次のURLをご利用ください:http://hdl.handle.net/10212/1867
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
ono-2
pdf
1.3 MB
721
論文情報
title
瀬戸内海国立公園の離島を対象とした持続発展教育の試み
contributor.author
小野, 芳朗
伊藤, 乃理子
室貴, 由輝
山本, 隆史
publisher
土木学会
subject
ESD
high school program
national park
Seto-Inland Sea
カテゴリ
学術論文
論文詳細を表示
title
瀬戸内海国立公園の離島を対象とした持続発展教育の試み
contributor.author
小野, 芳朗
>>
研究者総覧ページ
伊藤, 乃理子
室貴, 由輝
山本, 隆史
publisher
土木学会
subject
ESD
high school program
national park
Seto-Inland Sea
date.accessioned
2009-02-26T07:26:35Z
date.available
2009-02-26T07:26:35Z
date.issued
2008-10
description.abstract
岡山県笠岡市沖白石島では,急速な過疎高齢化によって労働力が不足し,環境保全の維持が困難となっている.本研究では,この白石島の地域環境を岡山県立矢掛高等学校で行なわれている持続発展教育の場として提供することを考えた.環境教育を島の歴史・伝統・文化・社会と結び付けて実習するプログラムを作り,事象の関係性の理解,総合力,知識への意欲などの向上を狙い,その実施に関し,観察,データ収集と評価を行なった.その結果,島の環境問題や文化を,過疎高齢化の問題などと関係性を意識する生徒が一部に現れ,その中から自らのコミュニティや日本との関係を考える生徒がでてきた.彼らのうち,全国環境学習フェアでの発表や,世代間を超えた環境教育に取り組む者が事後にでてきたこともESDの効果の表れのひとつと考える事ができる.
description.provenance
Submitted by 附属図書館 KIT-Repository (dspace-admin@jim.kit.ac.jp) on 2009-02-26T07:26:34Z No. of bitstreams: 1 ono-2.pdf: 1366464 bytes, checksum: 9187d3a1adc89ceca9f6f2110ad5b6a8 (MD5)
Made available in DSpace on 2009-02-26T07:26:35Z (GMT). No. of bitstreams: 1 ono-2.pdf: 1366464 bytes, checksum: 9187d3a1adc89ceca9f6f2110ad5b6a8 (MD5) Previous issue date: 2008-10
format.extent
1366464 bytes
format.mimetype
application/pdf
identifier.citation
環境システム研究論文集, Vol.36, 2008.10, pp.363-373
identifier.jtitle
環境システム研究論文集
identifier.volume
36
identifier.spage
363
identifier.epage
373
identifier.uri
http://hdl.handle.net/10212/1867
language.iso639-2
ja
rights.textversion
publisher
type.nii
Journal Article
type
Article